top of page

SINGLE POST

リラクゼーションの使い方も人其々。

こんばんは。本日もお世話になり有難うございました。

連休中日、如何お過ごしでしたでしょうか?寒い一日、外に出たくない方も多かったのではないでしょうか?津田沼の街は普段の休日よりも、人出が少なかったように思います。

御覧の通り、津田沼十字路付近は人影まばらな状況でしたよ。

人間も冬眠の季節に突入って事なのでしょうか?クマと同じ動物ですものね。(笑)

さて、今日は整骨院・整形外科もお休みという事もあり、腰痛(ギックリ)に悩まされる初来店のO様(30代男性、会社員)と2回目ご来店のK様(40代男性、自営)のお2人のお話です。

共通のお悩み、整骨院に通うお2人ですが、本人に言わせると危ない状況って察知出来るらしいのです。「もうくる」って感じるらしいですよ。で、整骨院がお休み、若しくは、遅い時間になると、早めに揉みほぐされに来るらしいです。

で、危機を脱する事が出来るらしいです。この仕事に携わる3年程前は、それは病院又は整体師の方がする事と理解していましたが、現実は違うんでね~。

私はお断りするべきと当初は考えてました。壊しておかしくなったら、大変じゃないですか?責任問題に発生しかねない。それでもお客様は求めてる。直して欲しいって言っている訳ではないんです。お客様も。「ただ、この我慢も出来ない状況を楽にして欲しい~」って訳なんです。最初は緊張しましたよ。そりゃ~汗かきました。(笑)

今は正直に話してます。「直すことは出来ません。ただ、楽には出来る思いますよ~。」ってお互いに安心する為にも、、、、、。(笑)

それでも、お客様にはベストを尽くしたい。なので頼って来てくれているお客様には、秘策を伝授することにしています。これ、ヘルニアが治ったってお客様から教わりました。

ご来店を頂いているお客様からも、「いい感じかも?」って言われています。かも?(笑)

それでは明日連休最終日になりますね?存分に満喫して下さい。今日は早めに切り上げて、昨日録画している「バースデー」を観ながら、ご褒美のビールでもぐグビッと頂こうと思っております。

 

​【津田沼の休み処】

.Mo^mu

〒274-0824

千葉県船橋市前原東2-1-17

TEL:047‐493‐2323
E-Mail:tajimkhms@outlook.com

 

 

「疲れてしまう頭心体ですから、くれぐれもご自愛頂ければと想います。」

​店主/田島和典

 

 

営業時間/11:00~22:00

定休日/毎週火曜日・​最終月曜日

※完全ご予約制、完全個室制

【NEWS】​※詳しくはNEWSページをご覧ください。

■240627/無料駐車場を無くなりました。(送迎は継続)

(JR津田沼駅・新京成津田沼駅・​新京成前原駅・京成津田沼駅)

 

bottom of page